ある土曜日の朝カフェでゆっくりしていた
ぼーとしていると隣の恋人達の会話が聞こえてきた。
彼「なんで俺のデートプランに不満な顔するの?」
彼女「だってー毎週じゃん!」
彼氏「おれはマンチーケンとカラオケは毎週行けるんだよ。あそこでのご飯はゆずれない!」
彼女「たまには他のことしようよー」
カップルが小競り合いをしていたが僕の脳内は謎のワード「マンチーケン」でいっぱいだ。
そんなカップルをよそに僕の興味はまんちーけんってなんだ?
どこらへんにあるんだろう
錦糸町あたりかな?
隣のカップルをよそに僕の親指は「マンチーケン 錦糸町」をgoogleで検索し始めていた。
一発でヒット
鴨出汁のらーめんで鯛ラーメンの姉妹!
これは美味しそうだ。
https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131201/13220773/
地図はこちら
そんなことをしている間にカップルは仲直りし店を後にしていた。
僕も仕事なので職場に
その日は忙しくお昼を食べることができなく夕方になってしまった
「満鶏軒にいきた…」
自転車を走らせ錦糸町に向かった

時刻は17:00なのだが三人待っていたがすぐに入店
おなかがすいていたせいか「特性塩ラーメン」が目に入った
1100円
いつもはらーめんに1,000円以上ださないポリシーを貫き通していたが、空腹のため食券を購入!


10分ほどで到着!

スープをごくり
「少し薄いかも」
そう思いながら鴨チャーシューを一口
香ばしくて美味しい!
そして鴨の味が鼻をつたいます。
そのあとスープを飲むと炙った香りも感じちょうど良い味に
特性はチャーシューがたくさん載っているのでこれは正解だった!
あっという間に食べ終わり最終的にはちょうどよい満腹感
高級な鴨鍋の締めラーメンといったところでしょうか。
予算に余裕があれば特性塩ラーメンがおすすめです。
他にもつけ麺を食べている人がいたので次回は食べたいと思います!