清澄白河で京都風おでんが500円で食べられる『やすだ』

裏路地にたたずむ名店「やすだ」

 

夜に清澄白河周辺を歩いているとこの看板が!

気になりますよねー

引き込まれるように裏路地へ

発見!

おでんやすだ

地図

食べログのくちこみ

https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13081143/

メニュー表です

おでん 500円

薄味の関西風です!
大根が染み込んでておいしー
厚揚げ こんにゃく 昆布
とれもおいしいです。
僕はお任せで頼んでいますが好みを聞いてくれるので頼んでみてください。
おすすめです!

タコぐし


最初は塩味噛めば噛むほど旨味が出てきます。

唐揚げ

衣がカリカリで中ジューシーです
衣好きにはたまりません、

 

最後にタラコのおにぎりと味噌汁を注文!

しかし

「今日はおにぎり終わっちゃったー焼きおにぎりならあるよ。美味しいよー」

と女将さん

「では焼きおにぎりとしじみのおにぎりを!」

焼きおにぎり

おかかが表面についているので外カリカリ中ふわふわの焼きおにぎりです。
これ200円なんて安すぎます、

しじみの味噌汁

ベストタイミングで到着!
旨味と塩っけがちょうどよく最高の締めになりました!

今日はお店が空いていたので旦那さん、女将さん、お子さんみんなでテレビ鑑賞しながらご飯を食べられたような気がします。実家に帰ってきたかのような多幸感。

うーんいいお店だなー。

家族経営でテーブル席もあるので子連れでもこれるそうです!

また来ます!

 

清澄白河お店一覧